
ダンパーステー
●袋8
■P12
ステアリングタイロッドと同じように、アッパーアームを前後それぞれ2本ずつ組み立てる。走行特性に大きな影響を与えるキャンバー角の調整を行うパーツなので、特に左右の長さを揃えるように注意して組み立てよう。
ここからはいよいよサスペンションの組み立てだ。前後ダブルウィッシュボーンサスペンションのドリフトパッケージはこのサスペンションの動きが走行特性の要!見間違えがないように、じっくり取り組もう。
前後ダンパーステーにダンパー取り付け用のビスとアッパーアーム取り付け用のロッドエンドボールを取り付け、アッパーアームを装着する。ダンパーステーのギヤボックスへの取り付ける向き、ダンパーネジやアッパーアームの位置をよく確認し、アッパーアームは正ねじがすべて同じ方向になるように装着。
|
ダンパーステーは前後同じような取り付け方法だが、フロントは3×10mm、リアは3×12mmと違うビスを使用するのでチェックしよう。